トラックメイキングをするにはWindowsとMACどちらが良いの?
トラックメイキングをする上で初めてPCを買うときに「WindowsとMAC」はどちらを選んだら良いのか分からない人は多いと思います。

そんな人たちの悩みに両PCのメリットとデメリットをご紹介します。

Windowsのメリット

pc.watch.impress.co.jp

 

Windowsパソコンは対応しているDAWやソフトシンセが数多くあり、どんなジャンルにも対応できます。

フリーで使用できるシンセやプラグインなどを合わせると、MACよりも対応しているソフトが圧倒的に多いです。

PCパーツも豊富で安価でそろえ易く、パソコン本体のコスパも良いため、海外のクラブミュージック系のトラックメイカーのほとんどは、Windowsで制作をしている人たちが多いです。

Windowsメリットまとめ
  • DAWやソフトシンセの数が豊富
  • どんなジャンルでも対応できる
  • PCパーツも豊富でPC本体のコスパが良い

Windowsのデメリット

WindowsはPCの種類が多く、機種によって使用も様々なのでDAWとソフトシンセなどの相性が合わない事が稀にあるため、安定性がMACよりも劣ります。

PC本体のコスパは良いですが、他に用意しなくてはいけない機材がMACよりも多くあるため、総合的にコストがかかってしまう場合があります。

Windowsデメリットまとめ
  • DAWやソフトシンセとの相性が合わない事がある
  • MACよりも安定性が劣る
  • PC本体のコスパは良いが、総合的にコストがかかる場合がある

MACのメリット

MACは安定性が良く、CUBASEやProToolsなど色々なDAWに対応しているのはもちろん、MAC専用のDAW「Logic Pro」など安価で高性能なソフトが使用できるところです。

MACの種類は、ノートやプロなどの種類しかなく、Windowsのように沢山の種類があるわけではないので、同じ環境で利用してる人が多いためマシントラブルも解決しやすいと考えられております。

予め「ガレージバンド」というDAWが入っているので、沢山のソフトウェアを揃えなくても「MACとキーボード」さえあればすぐに音楽制作が出来るところも良いですね。

更にMAC自体がシンプルで使いやすいという事もあり、機械に慣れていない人でもすぐに使えるところがMACの利点ともいえます。

MACメリットまとめ
  • 安定性がWindowsよりも良い
  • 同じ環境で利用してる人が多いためマシントラブルも解決しやすい
  • 最初から既存のDAWが入っているのですぐに制作が出来る
  • 機械に慣れてない人でも初心者でも使いやすい

MACのデメリット

MACはWindowsに比べ対応しているソフトエフェクターやソフト音源の数が少なく、ネット上にあるフリーのものも未だに利用できないものが多く存在します。

Windowsに比べてパーツが少なく、MAC本体のカスタマイズも難しく、「奇抜なジャンル」の楽曲を制作したい方などは、対応しているソフトの数が多いWindowsをおすすめします。

MACデメリットまとめ
  • Windowsに比べ対応しているソフト音源やエフェクターが少ない
  • パーツが少なくカスタマイズが難しい
  • 奇抜な音楽ジャンルの制作には不向き

WindowsとMACのメリット・デメリットまとめ

WindowsもMACもどちらも万能というわけではなく、特にソフトの面で利用できるものできないものが多いようですね。

個人的にはHiphopや今時のダンスミュージックを制作する分にはMACで十分だと思います。

上記で説明した「奇抜なジャンル」というのは、Gabbaやハッピーハードコアのような楽曲の事なので、もしそういった楽曲を制作するのであればWindowsをおすすめします。

まとめ
  • 色んなジャンルの曲を制作してみたい人はWindows
  • シンプルにまとめたい人はMAC

 

Twitterで「Trackmakers」をフォローしよう

よく読まれている記事